埼玉県狭山市にお住いのI様邸の人工芝の施工事例です。
もともとお庭に野菜菜園コーナーなどがありましたが、お子様達と遊べるようなスペースを設けたいとのことで
弊社にお問合わせいただきました。
設置した人工芝は、弊社一番人気のSターフ30mmとなりました。
それではBefore・Afterを比べてみてください。
埼玉県狭山市にお住いのI様邸の人工芝の施工事例です。
もともとお庭に野菜菜園コーナーなどがありましたが、お子様達と遊べるようなスペースを設けたいとのことで
弊社にお問合わせいただきました。
設置した人工芝は、弊社一番人気のSターフ30mmとなりました。
それではBefore・Afterを比べてみてください。
こちらの画像は、画像真ん中の矢印を左右に動かすと施工の前後が比較イメージができます。
施工前の状態です。
写真でもわかるかもしれませんが、家庭菜園向きのふんわりした土の状態でした。
下の写真は、下地を作っている場面です。
弊社では、下地材に路盤砕石をメインで使っています。
転圧機をつかって地面を固めた後に、さらに砂などをつかって不陸調整を入念に行っています。
I様、今回は御注文をいただき誠にありがとうございました。
メールでのやり取り等でも感じていたのですが、とても優しくしていただきありがとうございました。